チロルチョコのお雛様 

上の方の猫たちは別のお菓子

きのう、パンの生徒さんのKKさんからいただいたお菓子のお雛様。そうか、もうあしたは桃の節句。とうとう今年も雛人形を飾らなかったので、かわいいお菓子のお雛様、嬉しいです。

きょうもたくさんやらねばならないことがあるのですが、なぜかのんびり編み物をしています。無心に編み棒を動かすこの作業は瞑想のような効果があります。

編んでるのは帽子です!

カフェで編み物してたら、お隣の奥様が「何編んでるんですか?配色がいいですねー」とお声をかけてくださいました。

編み物しながら旅をする、いいですね! シベリア鉄道で編むのはアクリルたわしです!(笑)

今朝はきのうとうってかわって冷たい雨。本物の太陽のコロナは厚い雲の上。三寒四温の季節なんですね。オーバーコートを着たり脱いだり、迷います。カフェもがらがら、街にも人が少なく、ウイルスへの恐怖とおまけに冷たい雨に、用のない人はみんな家に閉じ込められてる。

2 Replies to “チロルチョコのお雛様 ”

  1. tabinekoさん、ご無沙汰しているうちに、ブログのお引越しをされていたのですね。その柔軟性に感心しております。私なんぞ、gooに文句を言いながらも、13年間使い続けています(^^;

    このおひな様、可愛いですね。可愛い物、きれいな物が大好きな私、惹かれ、癒されました(#^.^#)

    コロナでかまびすしい日々ですが、好きな物を見て、好きなことをして免疫力を上げておくことが大事だと思っています。

    お元気で!

    1. ありがとうございます!。頭を錆びつかせないように痛々しい努力してまーす。それなのにコロナのおかげでみんながなんとなくエネルギーが停滞してますね、心身ともに負けないようにしましょうね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です