【準備編】ベネツィアの部屋(Airbnb)と、ニームのホテルを予約

今朝は時間かかったけどまぁここでいいかなというベネツィアの民泊を(パキスタン人か誰かがビジネスとしてアパートを借りてやってるらしいところ)を予約。6月の半ばです。

ところが予約したあとによくレビューを読むと、たしかに立地はいいけどとても騒がしくて寝られなかったた書いてる人が何人かいて(どうも一階がバーになってるらしく人が集まってワイワイしてるみたい)、4泊もするのはやめることにして、日にちの変更をしてるところ。まぁでも場所が街に近ければ仕方ないかもね。

日にちは前後するけど、5月28日のバルセロナのあとは、また電車で南フランスに入り、ニームで一泊してからイタリアへ。ほんとはマルセイユに泊まろうと思ったけど安くて良い宿が見つからなかったのでした。

ニーム、名前も知らなかった町。古代ローマ人が建設した町で、円形劇場などの遺跡が良い状態で保存されてるそうです。「モモ」に出てきたのはもっと小さな劇場だね。

ニームの宿はここでもAirbnbでは良いところが見つからず、アゴダで予約しました。朝ごはんがついて5588円(アゴダの割引価格)。駅から近い若者向きのホステルです。また違う経験になりそう。女性限定の部屋、いちおう。

宿探しが難航中。フィレンツェがまだ決まらない。もういいかなー、今から決めなくても。

ベネツィアのあとはミラノからスイスへ。ますます物価高。

今私は横浜駅のドトールにいます、ミラノサンドを食べてます。ミラノサンドは今まで数え切れないほど食べてきたけど、ミラノの観光案内を読みながら食べるミラノサンドは感慨深いです。

★★★★★★★★★★★★★★★★これから臨時で保育園の仕事が入って行ってきます。頭の切り替えしなくては。新入の赤ちゃんたちがママと離れてがんばってます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です