スイスの高山鉄道にも乗ろうね。
美しい景色がパノラマの車窓から見れるベルニナ急行は、スイスの東端のサンモリッツまたはクールと、イタリア領ティラーノの間を2〜4時間で走ります。全席指定で、2等で1万円くらい。一等は倍くらい。ただし各駅停車も同じ線路を走ってるので、窓の開けられるそちらを選ぶという選択肢もあります。
私鉄ですがユーレイルパスが使えます!全席指定なので予約をしておくこと、とガイドブックに書かれてるけど、その日がお天気が悪かったら、と思うと(キャンセル、変更できない)、現地でお天気を確かめてから切符を買ったほうがいいと思います。希望日は売り切れのおそれはあるけど、時間はたっぷり。


氷河急行というのもあります。

ツェルマット駅とサン・モリッツ駅の間で1930年から運行しているそうです。200キロあまりが8時間かかり、世界一遅い急行列車と言われてます。
ただし、トンネルができてそこを走るようになってからは山頂の氷河は見られなくなったとか。

You Tubeでは、鉄道マニアの方たちが、ベルニア急行に乗ってる動画を見ることができます。わたしもやってみよう、72歳おばあちゃんヨーロッパユーロパス一人旅(笑)