インスタの方はときどきとうこうしてますが、こちらはおろそかになってます。先回から1か月がたちましたね。
10日以上雨が続いています。昨日は少し晴れたのですがまたきょうは本降り。12日木曜日、川が異常に水位が上がり、別府の親戚へ猫たちつれてひなんしました。慣れない場所で餌を食べずかわいそうでした。私は一泊、猫は2泊して帰りました。今度はなんとかギリギリまで家でがんばろう。低い土地に住むと大変ですね。今まではなんとか台という名前の丘の町に住んでたので大雨でも心配したことはなかったのでした。
あ、ここへ来る前の川崎市黒川のアパートは川のそばだったけど。
大雨の次は地震も心配です。2021年。なにか起こるかもしれません。慌てないようにしておかねば。
最近の私の課題は、古い日記帳の処分です。読んでから、と思って読み始めました。26歳頃のものですから46年前です。
なんか、我ながらおバカな人間だったな。もちろん偉かったと思える部分もあるけど。
恋は盲目と言うけど、それはホントだわね。
でも人生はやり直せない。過去を悔やむより未来を思い描こう。
その頃の日記にも、シベリヤ鉄道に乗ってヨーロッパへ行こうって書いてる。コロナで諦めかけてた目標だけど、まだまだ諦めないでいよう。そのためには体を丈夫にしよう。まぁ丈夫な方だけど、旅ってほんとに疲れるものなんです。いっぱい歩くし寝られない日もあるし。
日記帳はダンボールいっぱい。これ、あわてて捨てるのはやめるね。私の人生だから。記憶にないことがいっばい書いてる。臭いセリフも書いてて恥ずかしいけど。捨てるのはいつでも捨てられる。決して買い戻せないノートだ。
今朝方、富士山が大噴火する夢を見ました。噴火したあと富士山の高さが3倍くらいに高くなってこわかった。
いろんなことを見届けて2036年までは生きることにする。あと15年。87歳(笑)
きょうは変な記事でした。