「○○」題が決まらないけど渾身の作

たかはらようこ 「王女の間」(仮題)油彩 30号

娘が小学生のころに描いたので、20年以上経ちました。絵の具が剥離していました。特に何度も何度も描き直して塗り重ねた顔の部分に、ヒビが入っています。固着力が弱かったのでしょうか。ヒビは古びた感じでいいのですが、剥離してしまったところは直したいです。

背景はクレタ島のクノッソス宮殿の王女の間の壁画です。イルカがいたのですねーシェルマチエールというザラザラした下地を作るための粉をまいた上から描いてます。この壁画を見に行こうと、ギリシャ行きの航空券を買ったんだけど、シリアの難民がアテネに溢れているときで、周りに止められて断念しました。ここもいつか行きましょう。(壁画はアテネの美術館に移されて、遺跡には複製がはめられているそうです)

ああ、これでよしと思えた瞬間を今も覚えています。目の下のふくらみを描いたときでした。

モデルの娘もいまは31歳。3歳から始めたヴァイオリンを続けて、音楽を生業にするようになりました。

今回の手直しは、少し大きすぎた手と、肩の線です。顔の色も黄色すぎたので直しましたが、お化粧をしたようになってしまったかな。

なにか素敵なタイトルを考えたいけどなかなか思いつきません。

未来?

希望?

あした?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です